-
近野淳一/自己紹介
¥2,750
鴉のボーカル&ギターの近野淳一、ファーストフルアルバムから7年ぶりのセカンド・フルアルバム。2017年以降から現在に至るまでに制作された楽曲から提供楽曲、未発表曲も含め厳選された自身の内面を表現するまさに自己紹介盤とでもいうべき作品。今までも弾き語りで披露されてきたM1.やM2.や提供楽曲であるM8.やM10.のセルフカバーして収録。これまではすべてのソロ作品のレコーディング〜ミックス マスタリングまでセルフで行ってきたが、今回は初、プロレコーディングエンジニア倉本淳二氏によるミックス マスタリングが施されています。 -収録曲- 1.自己紹介 2.奇声品 3.甘い夜 4.夕焼け空 5.雪が咲いた春 6.逃亡者 7.生きた心地 8.白シャツのように 9.反省を躱せ 10.帰り道 11.仲良くやろうな 12.真心ドライバー ※2024年6月20日 リリース ◆アルバム「自己紹介」ダイジェスト https://www.youtube.com/watch?v=fOiuIhlV1ck
MORE -
近野淳一/原点回帰
¥2,546
鴉のボーカル&ギターの近野淳一の1st full album。未発表曲や新曲に加え、既にライブでは披露されている人気曲M2、M4やシングルリリースされているM7をアルバム用にリミックス、限定音源で発表されていたM9とM12を新たにフルバンドアレンジして収録。己の初心に立ち返り、『只ひたすら自分の思ういい曲だけを詰め込みたい』というテーマのもとかつて無い制作期間をかけて完成した渾身の1作。<希少品> -収録曲- 1.原点回帰 2.油性論 3.下道冒険記 4.渡したメモ 5.鍵 6.隠れ家はヘッドフォン 7.愛情 8.フューチャー 9.夜はまだまだ 10.正当進化 11.としま 12.表裏一体 ※2016年12月2日 リリース ◆アルバム「原点回帰」ダイジェスト https://www.youtube.com/watch?v=1nHnvP8uuzc
MORE -
近野淳一/需要と供給
¥1,500
鴉のボーカル&ギターの近野淳一の3rd ミニアルバム。ミニアルバムとして3枚目の今作は近野淳一という柵を飛び越えて、イメージをあえて裏切り、『やれたけど、できなかった』ものを1枚に集結。秋田菓子宗家 かおる堂 【秋田県産りんごを使ったパイ】CM楽曲 『幸せ』収録。 -収録曲- 1.需要と供給 2.幸せ 3.ブルーベリー 4.うたかた 5.五月 ※2015年10月18日 リリース ◆アルバム「需要と供給」ダイジェスト https://www.youtube.com/watch?v=GlEL8VBC7Gs
MORE -
近野淳一/愛情
¥1,000
鴉のボーカル&ギターの近野淳一のファーストシングル。新アルバル発売に先駆け、リスナーから人気の高い楽曲であった表題曲『愛情』を先行シングル化。カップリングにはノスタルジックな弾き語り曲『はぐれ人』、代表曲『白い金魚』のバンドアレンジバージョンを収録。 -収録曲- 1.愛情 2.はぐれ人 3.白い金魚〜Band〜 ※2016年8月14日 リリース ◆MV「愛情」 https://www.youtube.com/watch?v=cLn0jLulZEU
MORE -
近野淳一/in store
¥2,000
鴉のボーカル&ギターの近野淳一の1st concept album。秋田に住みながら全国を渡り、秋田の隠れた魅力と音楽を弾き語る近野淳一が、自分の音楽活動の支えとなった「実在するお店の歌」だけで仕上げたコンセプトアルバム。5曲目にRUFFHOUSE収録。 -収録曲- 1.TIERRA 2.MO:GLA 3.さいじょう 4.SOLE CAFE 5.RUFF HOUSE 6.ブルーベリー〜band ver.〜 7.としま〜folk ver.〜 8.SKIPPY 9.誉りみち〜album ver.〜 10.わいず ※2018年4月29日 リリース ◆MV「RUFFHOUSE」 https://www.youtube.com/watch?v=T50q2iqLY_w
MORE -
近野淳一/真心ドライバー
¥1,000
鴉のボーカル&ギターの近野淳一のセカンドシングル。秋田県ヨコウン株式会社の新CMソングとしての書き下ろし曲。「届ける」という言葉からヒントを得て作られた表題曲は、近野淳一の楽曲の中でも屈指の優しさと明るさを併せ持った楽曲となっている。 -収録曲- 1.真心ドライバー 2.フューチャー 3.真心ドライバー(弾き語り) ※2019年1月5日 リリース
MORE -
黒神/粗品
¥2,200
元 ”高徳ブルースオールスターズ”(’96年CD「御利益」発売)のメンバー、黒川桂吾(v,g)と神東正典(v,b)に、的場宏晃(d)を迎え、’98年結成。8年目にして1stCD発売。 <黒神 (こくじん) プロフィール> 黒川桂吾(vo,g)、神東正典(vo,b)、的場宏晃(d) 徳島県鳴門市の神東と、香川県高松市の黒川・的場のトリオで、'98結成。BLUESを基本とし、SOUL・FUNKなど、ルーツミュージックを継承すべく、先人をリスペクトし、地道な活動を続ける。四国ならではの日本語オリジナルを中心としたレパートリーがバンドのカラーとなっている。 -収録曲- 1.ええこたなかった 2.朝起きたら 3.はきなれたブーツ 4.燃えないゴミのまま 5.Mama & Papa 6.Ain't No Sunshine 7.ウソ 8.Going To The 氏神さん 9.Shake Your Hips 10.One More Shot 11.We Can't Go On This Way 12.Naorai 13.ウソPt2 ※2006年11月 リリース
MORE -
黒神/参
¥1,100
東四国代表、神道ゴスペル・ブルースバンド<黒神>サードアルバム。 <黒神 (こくじん) プロフィール> 黒川桂吾(vo,g)、神東正典(vo,b)、的場宏晃(d) 徳島県鳴門市の神東と、香川県高松市の黒川・的場のトリオで、'98結成。BLUESを基本とし、SOUL・FUNKなど、ルーツミュージックを継承すべく、先人をリスペクトし、地道な活動を続ける。四国ならではの日本語オリジナルを中心としたレパートリーがバンドのカラーとなっている。 -収録曲- 1. STUMBLE 2. I'LL PLAY THE BLUES FOR YOU 3. BANANA OIL 4. OH WHAT A DREAM 5. WHAT CAN I DO 6. きしむ心 ※2016年5月 リリース
MORE -
黒神/大祓
¥2,200
東四国代表、神道ゴスペル・ブルースバンド<黒神>結成十二年目のセカンドアルバム。 フィーチャリング神東正典(Vo.Bs.リーダー)「全国のオヤジ達に捧げお祓いいたします。」 <黒神 (こくじん) プロフィール> 黒川桂吾(vo,g)、神東正典(vo,b)、的場宏晃(d) 徳島県鳴門市の神東と、香川県高松市の黒川・的場のトリオで、'98結成。BLUESを基本とし、SOUL・FUNKなど、ルーツミュージックを継承すべく、先人をリスペクトし、地道な活動を続ける。四国ならではの日本語オリジナルを中心としたレパートリーがバンドのカラーとなっている。 -収録曲- 1.マルディグラ・イン・ニューオーリンズ 2.シー・クルーズ 3.シック・アンド・タイアード 4.シュガー・ビー 5.チョコレート 6.ナイトメア 7.ラッキー・オールド・サン 8.今夜は特別 9.お祓いちゃんと ※2010年3月 リリース ◆サンプル音源 https://youtu.be/Hgg8YyvS5sk
MORE -
木村ハルヨ/DIVA
¥2,000
"二胡で歌う 二胡界のDIVA"、木村ハルヨのソロ・アルバム。その音色は人々の琴線に触れ、時には優しく、時には激しく心を揺さぶり、様々な情景を描く。 -収録曲- 1.DIVA 2.新風 3.Beautiful Day 4.月白 5.祈り 6.麝香の宮殿 7.鼓動 8.桜、舞う ※2012年11月14日 リリース ◆MV「DIVA」 https://www.youtube.com/watch?v=DCc7kSt5GAg
MORE -
鬼頭径五/夜の街へようこそ!
¥1,650
鬼頭径五 コロナ禍に放ったアコースティックアルバム! 全編ボーカル&アコースティックギターの弾き語り。ゲストボーカルには江上徹(六角精児バンド)が参加。*歌詞カードは入っておりません。 -収録曲- 1.野良犬の本気吠え 2.夜の街へようこそ! 3.国会を開けよ 4.BACANA CORONA 5.ブギをやるのさ 6.Peaceful World 7.4月25日の歌 ※2021年 リリース ◆MV「ブギをやるのさ」 https://www.youtube.com/watch?v=bR1hCEXKM6k
MORE -
鬼頭径五/Soulshine
¥2,200
2014年で活動休止となったバンドSoulshineのナンバーを鬼頭径五が弾き語った一枚。名曲「方位磁石」を初収録。ゲストプレイヤーに千井塔子(ex.プロペラ)が参加。 -収録曲- 1. アハハン 2. 方位磁石 3. Maybe, Baby 4. Cloudy Days 5. すこしくらい 6. I Shall Be Releasedが聞こえる 7. ありったけのビートで 8. Refrain ※2015年2月 リリース ◆MV「方位磁石」 https://www.youtube.com/watch?v=gHJdvDKD8AA
MORE -
鬼頭径五/アネモネ
¥1,650
地元川崎の盟友・JUKE弘井との共同プロデュースで作った一枚。辣腕メンバーとともに、ルーツミュージクへの愛に溢れたバラエティ豊かな曲が楽しめる。 【Personnel】 鬼頭径五(Vo,AG)/日倉士歳朗(Slide Gt) 小出斉(EG)/中山努(Piano,Key)/Mick児玉(B)/Candy塩入(Snere,Symbal)/Annsan(Per.)/JUKE弘井(Sax,EG,Cho)/神津真理(Cho)/寺西憲二(EG,Cho)/萩原OJIPO(B) -収録曲- 1.ハムスターを飼わないか? 2.Sing-a-song Driver 3.青空でブルース 4.流れ 5.マリーの花 6.コブラとマングース 7.ケ セラ セラ 8.のっぺらぼう 9.Looking for The Answer 10.Epilogue ※1992年11月 リリース ◆MV「Looking for The Answer」 https://www.youtube.com/watch?v=9s7JweT7-uM
MORE -
鬼頭径五/ロックンロールパラダイス
¥2,750
鬼頭径五、デビュー30年目のロックアルバム。バンド“Soulshine”休止後、ソロでの活動の中で歌われてきた歌が、腕利きのミュージシャンたちによってさらに豊潤に彩られ、ハッピーなロックサウンドとなって収められている。「方位磁石」、「Go home」などライブでも支持の高い曲のほか、タイトル曲の「ロックンロールパラダイス」、「Come on, Inspiration」、「Bluesの手の上で」などSoulshine時代の曲も新たな光を放つ。長谷川録司とのユニット「Go-Rock!」の曲も、ここに初音源化。 -収録曲- 1.FLAG LABELのテーマ 2.エール 3.方位磁石 4.Come on, Inspiration 5.約束 6.downerな花 7.ロックンロールパラダイス 8.Bluesの手の上で 9.ぶっ飛んだ空を<あの日は生きている> 10.ROUTE 56 11.Go home ※2019年1月8日 リリース ◆MV「ロックンロールパラダイス」 https://www.youtube.com/watch?v=1tPbw--YTV0
MORE -
青江好祐と女たち/すんでのところで
¥1,048
2013年に放った青江好祐の実験的なアルバム。 1曲目の「シネマ」からラストまでのドラマチックかつコミカルなサウンドが楽しめる1枚! -収録曲- 1.シネマ 2.たわわ 3.ティーチャー!ティーチャー!! 4.別冊マーガレット 5.バレバレ!バレンタイン! 6.ミソッジブルー 7.パラダイス・パラノイア 8.ほんのちょっと 9.ワンダフルワールド 10.いたずらデステニー 11.走馬灯 12.アニバーサリー 13.ふりむきざまキッス 14.スターダスト 15.鬼が笑う 僕は泣く 16.愛 ※2013年 リリース ◆MV「シネマ」 https://www.youtube.com/watch?v=z1Y42SEuLiU
MORE -
青江好祐と女たち/Aoe in blue
¥2,000
奇才”青江好祐”が放つ2ndフルアルバム。 彼ほどのメロディーメーカーをボクは知らない。 -収録曲- 1.モルガンact.1 2.やっちもねえ 3.ニート 4.ライク・ア・ボウリングストーン 5.ておくれ 6.ゲンズブール・シンドローム 7.ハーバーライト・ウーマン 8.モルガンact.2 9.さよならエゴこんにちわプライド 10.フェチ 11. 12.空飛ぶ鍵盤 13.ロリータ 14.この胸の呼び鈴を鳴らしたのはあなた 15.はいはいろうろう ※2015年2月 リリース ◆MV「この胸の呼び鈴を鳴らしたのはあなた」 https://www.youtube.com/watch?v=2ZBQxS4p6MM
MORE -
上野誠/New Standard
¥2,000
中学からの同級生ドラムス鈴木健二と共に、98年GRASSROOTSを結成。1枚のフル音源と4枚のミニ音源を発表する。幾多のメンバーチェンジの中、ロック、フォーク、ブルーズを基調に様々なスタイルで都内、横浜で活動する。07年3月、バンド解散後、現在はギター1本と、その言葉を以て、年間100本のライブを掲げ、各地隈無く活動中。 −収録曲– 1.旅人よ 2.ギネス 3.三杯目の珈琲 4.ふたりの理由 5.新月の首飾り 6.ニーナ 7.輪になって 8.MUSIC 9.バイク 10.夢で逢いましょう ※2011年2月11日 リリース ◆MV「輪になって」 https://www.youtube.com/watch?v=0vLje0lvK34
MORE -
居倉健/ROOTS
¥2,000
アコースティック・ギタリスト"居倉健"。オリジナルを中心に、オジー・オズボーンやホワイト・スネイクなどハード・ロックをギター・インストで聴かせる意欲作。コンポーザー(作曲家)、ギタリスト。幼少期にピアノで音感を養い、独学でギターを習得。ゲームや映画のBGMに感銘を受け、作曲活動とソロギターでの演奏活動を開始。ロックからヒーリング音楽まで得意とする曲調は幅広い。2011年、『アコースティックギターマガジン』に”押尾コータローが注目する五人のギタリスト”として掲載される。2013年、島村楽器とギターメーカーTAKAMINEとの共同開発モデルDMP50Sの商品説明デモ演奏奏者に抜擢。同年、『アコースティックギターマガジン 2013年4月号(リットーミュージック)』のザ・フィンガースタイリストのコーナーに見開き2ページに渡ってインタビュー記事が掲載され、オリジナル曲「CARAVAN」のタブ譜&CDが付録となる。作曲活動としては、ラジオ番組やイベント会場(平清盛関連イベントなど)でのテーマ曲、BGM制作を行っている。 −収録曲– 1.Rush!! 2.Black Or White 3.Crying In The Rain 4.Brotherhoods 5.No More Tears 6.ROOTS 7.Goodbye To Romance 8.CARAVAN 9.STOOR ※2013年8月6日 リリース
MORE -
anoa/Baby Step
¥2,500
ピアノ弾き語り"anoa"のデビュー作は、総勢13名のミュージシャンと作ったコラボレーションアルバム。ピアノ弾き語りあり、ロックバンドあり、アコースティックバンドありと、カラフルな仕上がりとなっている。 -収録曲- 1.お母さんになりたい僕 2.カラフル 3.ちょっとのすきま 4.うそつき 5.空へ 6.空色のカフェ 7.ウェノウェノ 8.Baby Step 9.やっぱりあたしの好きな人 10.小さな声 ※2011年 リリース ◆MV「ちょっとのすきま」 https://youtu.be/_HM-ZTdAnGg
MORE -
Slackkey ChaCha & Chisato/Hawaiian Live in Bar RUFFHOUSE
¥1,000
2011年3月15日に高松RUFFHOUSEで行われたSlackkey ChaCha & Chisato Hawaiian Liveのライブアルバム。<希少品> 【収録曲】 1.He U‘i 2.Hamabe no uta 3.Ku'u Lei 'Awapuhi 4.He Punahele No ‘Oe 5.Sanoe 6.Whee ha swing~Ku‘u Ipo Onaona 7.Aloha 'Oe 8.Pua Sadinia ※2011年 リリース ◆サンプル音源 https://youtu.be/QIgmqQJVk5g <プロフィール> Slackkey ChaCha クラシックギターを小原聖子先生に師事。30才でハワイのスラックキーギターに出会い、山内アラニ雄喜さんの門をたたく。2003年、ハワイのレイ・カーネ先生宅を訪問しレッスンを受ける。天使が舞い降りてくると評されるChisatoさんの歌声に魅せられ、2011年高松RUFFHOUSEにてライブCDを作成。兵庫県明石市在住。 Chisato. 2004年8月結成のハワイアンヴォーカルデュオKAIのヴォーカル。ウクレレ1本のリズムでピュアなハーモニーを目指す。結成以来、多くのフラハラウの発表会やコンサート、パーティー他、香川、徳島、愛媛をはじめ、中四国での各種ハワイアンイベントに出演多数。スラックキーギター奏者のChaChaの演奏に感銘を受け、不定期にコラボレーションし、ライブにも不定期に出演している。
MORE -
mirekan/時の旅人
¥2,200
ryoko kan、mirei kamikawaによる香川県高松発ユニット"mirekan"のセカンドアルバム。 -収録曲- 1.時の旅人 2.君に逢いたいよ 3.ゆきのはなふる 4.大きなガジュマルの下で 5.ともしび 6.メッセージ (Lala君へ) 7.今宵このとき 8.ラヴィン・ユー ※2005年 リリース ◆サンプル音源 https://youtu.be/UBTTi5-N9ss
MORE -
mirekan/New World
¥3,000
前作までのボーカル・ピアノ・フルートという編成に加え、パーカッションに、オルケスタ・デル・ソルのPecker、ギターに山弦の小倉博和などトップ・ミュージシャンをゲストに迎え、、サウンドオペレーターに和田維純を迎え、最高の環境でのレコーディングを実現したサード・アルバム。 -収録曲- 1.大地のうた 2.New World 3.つれづれに 4.アジサイ 5.桜まう 6.ボクの出来るコト 7.ありがとう 8.愛を語ろう 9.Bye Bye Blackbird 10.しまうた 11.なれやまのうた 12.トリステーザ 13.大きなカジュマルの下で [Bonus Truck] 14.SON DE Futuro [Bonus Truck] ※2008年 リリース ◆サンプル音源 https://youtu.be/VJ3UFb6eXpQ
MORE -
HOUSE/香川オリーブガイナーズ球団公式応援ソング
¥1,000
2005年に発売されたアコースティックユニット"HOUSE"の「香川オリーブガイナーズ球団公式応援ソング」。 -収録曲- 1.未来のステージへ -Power Of Guyners- 2.Slow Down (remaster) 3.花に水を (remaster) 4.未成年 (remaster) 5.未来のステージへ -Power Of Guyners- Remix ※2005年 リリース ◆サンプル音源 https://youtu.be/D2MTo8UD4MY 【HOUSE - PROFILE】 今城 宣弥 Nobuya Konjo (Vo.G) 古川 徹 Hitoshi Furukawa (Vo.G) 1995年4月にお互い別々に活動していたバンドを解散し、2人で新しい音楽を求め香川県高松市で結成。心に響く言葉を紡いだ歌詞、そして故郷をイメージしたメロディ&サウンド。いつしか彼らの音楽は「瀬戸内サウンド」と呼ばれる様になった。 1997年11月 世界エイズデー香川テーマ曲を手がける。 1997年12月 高松冬のまつりテーマ曲を手がける。 1998年 4月 1st アルバム「HOUSE」を発表。 1998年10月 香川芸術フェスティバルに佐々木功と共に出演。芸術フェス・テーマ曲も手がける。 1999年 2月 OHK「生き活き人間」にてHOUSEを特集。 1999年 6月 KSBの番組にてレギュラー出演。 2005年 プロ野球独立リーグ・四国アイランドリーグplusに所属する香川オリーブガイナーズの応援歌を手がける。 2015年 4月 1度きりの再結成。シングル「Replay」発売及び高松オリーブホールでのワンマンライブを行う。
MORE -
れおん/ちっちゃなママの応援歌
¥2,095
わたしたちは 日々 いろんなことをかんじている。それが『生きている』ということなんだなぁ。 <れおん プロフィール> 生活感あふれるオリジナルソングをピアノで弾き語る、自称「主婦シンガー」1999年より、弾き語り他、絵本読み語り、映像音楽、演劇音楽、親子ライブなど、いろんな出逢いから様々なコラボレーションを行っている。 -収録曲- 1.おなかの中にいたんだよ。 2.ぽんぽんのテーマ 3.だいじょうぶ体操 4.ちっちゃなママのうた 5.つぶやき その1 6.キラキラ☆ 7.化粧水 8.だいすきルルちゃん 9.つぶやき その2 10.ちぇっ。 11.その向こう 12.昔のアルバム 13.赤ちゃんだった。 14.あいず <ボーナストラック> 15.いのちのかたまり ※2007年11月23日 リリース
MORE